人はなぜ忘れてしまうのか?その秘密は脳にあります

こんばんは、けんです!

 

みなさんは昨日の晩御飯を覚えていますか?

 

一昨日、3日前はどうでしょうか?

 

一週間もさかのぼれば

覚えている人はいないと思います笑

 

 

なぜ忘れてしまうんでしょうか?

 

 

一度覚えたことを忘れなければ

勉強がものすごく楽になるのに

 

 

そんなことを思ったことがある人

いるんではないでしょうか?

 

 

特に情報処理技術者

難しい専門用語が

いくつも出てきます

 

 

過去問を解きながら

「あれ、覚えたはずなのに」

「これどっかで見たけどなんだっけ?」

 

こんな経験をしたことありませんか?

 

 

この現象を無くしたければ

人はなぜ忘れるのか

これを知っておく必要があります。

 

 

ここにある実験結果があります。

記憶と忘却時間の関係を調べるための実験です。

その関係を表したグラフがあります。

 

 

 

これはエビングハウス忘却曲線と呼ばれています。

 

 

ドイツの心理学者による実験で

グラフを見れば

時間と共に記憶が薄れていくことがわかります

 

 

当たり前ですよね笑

僕たちは身をもって体験していると思います!

 

 

「人間は忘れる生き物だ」

 

ということを示しています!

 

 

このグラフの特性より

・覚えたことは一気に忘れてしまう

・残った記憶はゆっくりと忘れていく

 

 

この2つが読み取れるのではないでしょうか?

 

だったら下がってしまったものを

もう一度上げればいいですよね!

 

 

ではどのように上げるのでしょうか?

 

 

 

このグラフはさっきのグラフに

定期的な復習を取り入れた場合のグラフです。

 

 

このグラフより

定期的に復習を行っていけば

記憶は確実に定着していく

ことがわかります。

 

 

なにがいいたいかというと

復習が大切だということで!

 

 

一度解いて理解した問題も

二回目に解くと忘れているものです。

 

 

一番危険なのは

理解した気になっていることです。

 

 

それが試験中に思い出せない

一番の原因です。

 

 

記憶を定着させるためにも

復習を大切にしていきましょう!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

いいね、コメントよろしくお願いします!

 

 

究極のアウトプット法!

こんにちは、けんです!

 

今回は

アウトプットの仕方についてです!

 

 

インプットは

やり方とタイミングが重要だと伝えました

 

 

ではアウトプットの場合はどうなのか?

 

 

結論から言うと

アウトプットも

行うタイミングは非常に重要です!

 

 

 

みなさんはアウトプットをいつ行っていますか?

 

 

・学校から帰ってきてから

・講義終わりに図書室で

・バイトが終わったあと

 

 

みなさんがやっているのは

主にこんなタイミングではないでしょうか?

 

ついつい夜遅くまで勉強してしまう

 

 

こんな日もあるかもしれませんね(#^^#)

 

 

でもこのやり方は

非常に危険です!

 

 

夜は1日の疲れにより

気付かないうちに

アウトプットの質とスピードが落ちてしまいます。

 

 

また、 夜だから時間がたっぷりあると思いがちですが、

時間的な制約がないため、ついだらけてしまいます。

 

 

 

情報処理技術者試験

試験時間に制約があり

時間との勝負が強いられるので

アウトプットは常に制約を設けたほうがいいです。

 

 

実は、アウトプットは

朝に行うとかなり効率が上がります

 

 

朝は体調がよく

身体に疲れがないため

エネルギーを脳に目いっぱい使うことができます

 

 

綺麗な空気を吸い

爽やかな気持ちで1日を過ごすこともできます

 

 

 

 

 

また時間的な制約も多いため

集中力も増します

 

 

学校に行く前やバイトに行く前に

過去問を解こうとすると

早くしないと遅刻してしまいますよね?

 

 

必然的に集中力は上がります。

 

小学生の夏休みの宿題覚えていますか?

 

 

結局は最終日に

まとめてやらざるを得ない人が多いですよね?

 

 

その時は信じられないくらいの集中力を発揮できませんでしたか?

 

 

これを心理学で

締め切り効果」というそうです

 

 

大学のレポートとか

締め切りギリギリまでしない人いませんか?

 

 

実際やってみると意外と簡単で

「なんでもっと早くからやらなかったんだろう!」

って思ったことありませんか?

 

 

時間的な制約があれば

驚くほどの集中力を発揮できますよ!

 

 

また早寝早起きの習慣にもなります

 

情報処理技術者試験

朝の9時ごろから試験が開始します。

 

 

遠方から試験会場に行く人は

かなり早起きをしなければいけません

 

 

普段から慣れておけば

寝坊してしまう心配もなくなりますよね(#^^#)

 

 

 

試験時間と同じ時間に勉強をすることで

脳を慣らしておくこともできます

 

 

夜寝る前に覚えたことを

朝起きた後にアウトプットする

 

 

このサイクルでやってみてください!

 

 

絶対効率は上がります爆  笑

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

いいね、コメントよろしくお願いします!

 

究極のインプット法!

こんにちは、けんです!


暗記をしている時

途中で飽きてしまったり
他のものに目が移ったり

 

長続きできない!


そんな風に思ったことありませんか?


それって暗記の仕方もありますけど
暗記のタイミングにも問題があります!



暗記をするタイミングさえ間違えなければ
いくらでも続けることができます!



ただ闇雲にするのではなく
 
タイミングを見極めて

メリハリをつけたほうが

時間を短縮できますし爆  笑

 


そんな方法知りたいですよね??


そんなとっておきをおしえます!


暗記は夜にやったほうが効率的です!


 夜って時間が長いですよね?


なかなか寝付けない時だったりとか

そんな時ってダラダラしちゃいがちなんですよね笑


その時間で過去問解こうと思っても
なかなか集中出来ないと思います


1日の疲れもあるでしょうし、、


ですから、そんな時にこそ
暗記をするべきなのです!



また、人間は
寝ている間に記憶を整理します



勉強して、疲れて、
そのまま眠ってしまう



そうすると、
脳が勝手に記憶を定着させてくれます!



また、記憶の整理は
新しい順にやっていくので
寝る直前に何をやっていたのか
これが非常に重要になります。

   

寝る前に考えていてことが
夢に出てきたとか
そんな経験ありませんか?

 

ついついSNSとかゲームとかしちゃいがちですよね?


その内容が
そのまま夢に出てきたりとか



よくありますよね!


みなさんはすでに
実感したことがあるはずです


だからこそ
寝る前の時間はとても貴重なのです!


そんな時間を
有効に使ってみては
いかがですか?

 

暗記の効率は

絶対向上すると思いますよ!

 

 

ぜひ試してみてください!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

いいね、コメントよろしくお願いします!

 

記憶の真髄!インプットとアウトプット

こんにちは、けんです!

 

 

「記憶」って言葉の意味を

説明できる人っていますか?

 

 

情報処理技術者試験に合格するためには

記憶力も比須の能力です。

 

 

過去問では合格点がとれたのに

本番になると何故かとれない

 

 

試験開始直前まで

テキストを見ていたのに

試験になると忘れてしまう

 

 

 

そんな経験ありませんか?

 

 

そうならないために

記憶」というのは

そもそも何なのか

 

 

これを理解しておくと、

記憶力が大幅に上昇して

 

 

「試験中に度忘れしちゃった、、、」

 

 

なんてことが無くなりますよ!

 

 

記憶とは、大きく3つに分けることができます。

 

・情報を脳内に保存する「記銘」

・保存された情報を忘れずにいる「保持」

・必要な情報を思い出す「想起」

 

 

記憶とはこの3つにより

成り立っています!

 

 

保持」とは、脳が勝手にやってくれるので

私たちに出来ることはあまりありません

 

 

 

「記憶」をより効率的にするには

記銘」と「想起

ここにフォーカスをあてる必要があります

 

 

 

記銘」とは

インプット(暗記)のこと、

 

 

想起」とは

アウトプット(問題演習)のことです

 

 

インプットは、

・専門用語を覚える

・システムの仕組みを理解する

・テキストを読む

 

 

アウトプットは、

・午前、午後試験の過去問を解く

・本試験

・友達に教える

 

 

情報処理技術者試験では

以上のようなことが

あげられると思います。

 

 

特に、

NATやNAPTなど

似たような単語の多く出る情報処理技術者

インプットがとても大変です。

 

 

そこで、効率的なインプットを行うために

「質の高いアウトプット」

を意識する必要があります。

 

 

アウトプットとは上記で記述したことが当てはまります。

 

 

情報処理技術者の場合

アウトプットには

ある程度の緊張感があります

 

 

本試験では合格したいし、

友達に教えられないと恥ずかしいし

 

 

過去問では点数を設定し

届かなければ罰を与える

 

 

アウトプットにある程度の

緊張感を持たせる

効率の良いインプットができるようになります

 

 

・アウトプットを意識したインプット

・緊張感のあるアウトプット

 

 

このサイクルをまわしていくことで

記憶力は大幅に向上します爆  笑

 

 

これで試験中に忘れてしまうこともありません!

 

 

ぜひ試してみてください!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

いいね、コメントよろしくお願いします!

 

信じられない!暗記が苦手だった僕のマル秘暗記術!

こんにちは、けんです!

 

 

みなさん、

 

暗記は得意ですか?

 

 

僕は大の苦手です笑

 

 

みなさんはどうですか?

 

 

 

ただ読んだり、

書くだけだったり、

めちゃくちゃ地味な作業ですよね!

 

 

 

覚えるだけの勉強より、

計算など頭を使う

勉強のほうが楽しいですもん笑

 

 

 

今日は、そんな暗記を

とっても楽しくすることができる。

 

 

マル秘暗記術を教えちゃいます!

 

 

 

情報処理技術者

資格って暗記多いですよね!

 

 

この術さえ知っておけば、

用語の暗記はもちろん

過去問の内容だって

難なく暗記できちゃいますよ!爆  笑

 

 

その暗記術とは、、、

 

「7回読み」!!!

 

 

です!

 

 

その名の通り

テキストや過去問を

7回繰り返して読むだけ!!

 

 

あれ?

めっちゃ地味じゃない?

 

 

って思ったそこのあなた!

 

 

実は、読むときに

ひと工夫を凝らします。

 

 

それは、読みながら下線を引いていくことです!

 

 

ただ読むだけの作業に

 

下線絵を引くという作業を加えることで

 

文章への注意力がアップし、

 

集中力が高まります。

 

 

 

そして、1回目、2回目、3回目と

下線の色を変えていきましょう(#^^#)

 

 

また特に覚えたい用語、

 

丸暗記しておきたい個所などは

 

別にルーズリーフを用意し

 

殴り書きしながら読んでみてください(#^.^#)

 

 

テキストが汚れれば汚れるほど

勉強した証です!

 

 

努力の結果が

目に見えて現れる以上の

やる気の源はありませんね爆  笑

 

 

そして、この繰り返し勉強術の

一番のポイントは

 

わからないところで止まらないことです!

 

 

 

初めて見るものはわからなくて当然。

 

しかし、何度も目にするうちに

 

自然と頭に残るように

 

人間の脳はできています。

 

 

僕もそうでした。

 

 

初めて情報処理技術者のテキストを

開いたときは、

意味わからない用語ばっかりで

すぐ諦めそうになりました。

 

 

しかし、同じ言葉も

何度も目にするうちに

自然と頭に残っていきました。

 

 

繰り返し勉強法の真髄はここにあります。

 

 

人間の脳は

思っているよりも

ずっと賢くできています。

 

 

何度も繰り返すことで

自然と頭に残るものですよ(#^^#)

 

 

 

だまされたと思って試してみたください!

 

 

皆さん合格目指して頑張りましょう!

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

いいね、コメントよろしくお願いします!

おれ、モチベーションMAXっす!気分の波で悩んでいるあなたへ

こんばんは、けんです!

 

 

明日は、

8時間勉強しよう!

 

 

バイト、サークル、学校

 

 

何もない

休みの日の前日

 

 

 

あなたはそんなことを

思うのかもしれません。

 

 

僕もありました。

 

 

でも、それが実現するのって

なかなかないですよね?

 

 

当日になれば

 

前日までのやる気が

 

嘘のように吹き飛んでいます。

 

 

「よし、10時から始めよう!」

 

 

「よし、お昼ご飯食べたら

始めよう!」

 

 

「あれ、もうこんな時間か。

よし、今日はやめておこう」

 

 

そして、1日を無駄に過ごす。

 

 

あるあるですよね。

 

 

そんな自分自身の

 

 

気分の波に悩んでいる人いませんか?

 

 

 

それを解決する方法を

教えます!

 

 

その方法は、

 

目標を達成した

自分をイメージすること

 

です。

 

なぜ、これで

モチベーションが

上がるのでしょうか?

 

 

 

そう思いますよね?

 

 

簡単にですが説明します。

 

 

目標を達成した

自分をイメージすると、

 

 

今やっていること。

 

 

つまり、色んなことを

我慢をしながら

 

 

勉強をしていることの

意味を再確認し、

 

 

それにより

モチベーションアップに

繋げることが可能になります。

 

 

皆さんは、

 

なりたい自分

どうしても資格が欲しい理由

 

 

それらがあって

受験を決めたのでしょう?

 

 

その目標を

達成できた時の

自分をイメージしてください。

 

 

 

また、その延長として、

実際にその姿(合格する)

になるには、

 

 

今、何をやらなければいけないのか。

 

 

 

と考えてみましょう。

 

今やっていることは

本当に目標を達成させるのに

必要な事なのでしょうか?


そうすれば
モチベーションは上がり、


一瞬で
MAXになります。

 

 

今すぐに

目標達成後の

自分を想像してください!


最後まで読んでいただき
ありがとうございました。


いいね、コメント
よろしくお願いします!

あいつ、学内の資格講座に通ってるってよ。あほだよなぁ~。

 

おはようございます、けんです!

 

 

みなさん資格の勉強

どのようにしていますか??

 

 

え??

 

 

学内の講座に通っている??

 

 

 

でしたら、

この先を読む必要はありません。

 

 

勉強頑張ってください!

 

 

 

ここからは

 

講座に通おうとしている人

だけ読んでください。

 

 

学内の資格講座に通う。

 

 

それ、やばいです。

 

 

かなり、やばいです。

 

 

今のままでは

合格は厳しいと思います。

 

 

それどころか、

 

大学の単位すら

怪しいと思います。

 

 

 

資格の講座に通っている人で

うまくいっている人を

見たことはありません。

 

 

 

資格講座は

実は資格の講座ではありません。

 

 

別名を

 

 

単位の落とし方講座

 

 

といいます。

 

 

 

 

 

試験に落ちて

単位までも落とす。

 

 

なぜ????

 

 

と思いますよね??

 

 

根拠をお話します!

 

 

資格の講座に

通おうと思っている人は

 

 

必ず最後まで目を通してくださいね。

 

 

 

でないと

あなたの大学生活が

満喫できない可能があります。

 

 

 

そんな恐ろしいことには

なりたくないですよね。

 

 

 

僕や友達が

実際に体験したことを話します!

 

 

 

大学生は

時間があるようで

意外と時間がありません。

 

 

アルバイト、サークル

実験のレポート、授業の課題

彼女とのデート

 

 

 

この中に

資格講座を入れたいですか?

 

 

 

毎週何時から何時までは絶対拘束。

 

 

試験前でも関係なし。

 

 

試験の勉強したいのに、、、

 

レポートの提出があるのに、、、

 

 

 

そんなのお構いなしです。

 

 

 

絶対にその時間は

参加しなければなりません。

 

 

 

無駄だと思いませんか??

 

 

 

大学の授業を受けていれば

情報処理技術者試験の内容と

被っていることがわかると思います。

 

 

 

授業の復習をすれば

ある程度の範囲はカバーできます。

 

 

 

カバーできない部分を

スキマ時間で補えば、

 

 

 

・単位も取れる

・試験の勉強もできる

・独学でも十分通用する

 

 

 

余裕でしょ?

 

 

資格講座に通うことが

いかに無駄か

わかっていただけましたか??

 

 

資格講座に申し込もうとしている人

 

 

 

もう一度

 

 

もう一度だけ

 

考え直してください。

 

 

 

その選択は

本当に正しいですか?

 

 

 

その時間を

もっと有効に使いませんか??

 

 

 

僕のブログの読者になれば

講座を受講しなくても

独学で合格できます!

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

いいね、コメント

よろしくお願いします!